猫でも分かる!?Instagram(インスタグラム)の使い方
みなさんこんにちは。
最近何かと話題のInstagram(インスタグラム)ですが、いざ登録して写真を投稿しようとすると戸惑ってしまうことがあるかもしれません。
今回は、意外と分かりにくいと感じる方も多い、インスタグラムの登録から投稿までの手順をご紹介します。
みなさんこんにちは。
最近何かと話題のInstagram(インスタグラム)ですが、いざ登録して写真を投稿しようとすると戸惑ってしまうことがあるかもしれません。
今回は、意外と分かりにくいと感じる方も多い、インスタグラムの登録から投稿までの手順をご紹介します。
みなさんこんにちは。
今回は、SNS広告の中でも特に注目されているFacebookとインスタグラムの特徴についてまとめました。 続きを読む
Shoma Nakafuku Facebook-instagram, WEBマーケティング, ニュース
飲食店経営者の方にはかなりおすすめのfacebookスマホ広告の新機能のご紹介です。
先日facebook社の広告のカンファレンスに出席し、
そこで広告新機能の発表があり、
飲食店様にはかなり魅力的な機能だと感じましたのでご紹介させて頂きます。
みなさん、急に一人で食事をしたり、映画を見たりすることになった際、
「誰かたまたま近くにいたら一緒に食べたりできるのに…」
そう思ったことはありませんか?
また最近会っていない友達がたまたま近くにいるなら、せっかくなら食事をしたい…なんて時もありますよね。
そういった声を、今回Facebookは可能にしたかもしれません。
スマホ向けの写真・動画共有アプリであるInstagram。
最近では日本でも広告出稿が可能になり、その注目は増すばかりですよね。
若い世代、特に女性に人気のInstagramですが、最近ではその「検索機能」の重要性が増していることをご存知ですか?
今回はこの点についてご紹介します!
以前このブログ内でも紹介した、Facebook社が「Like!」以外のボタンの設置を検討しているという記事。
試用段階ではありますが、ついにその設置が実現されました!
今回はこの点についてご紹介します!
Facebookを利用する上で、プロフィール画像が重要であることは言うまでもないですよね。
ページに入ってきたときに、その人がどういう人物なのか、プロフィール画像を見て判断する部分も大きいかと思います。
そのプロフィール画像でさらに個性を活かせる機能を、Facebook社は新たに発表しました。
Facebookにおける広告運用において、ターゲティングが最適であることはこの上なく重要ですよね。
もし興味があったり、近くにいるユーザーに直接働きかけられるならば効果的ですよね。
今回は、それを少しでも可能にする機能、「Local Awareness Ad 」についてご説明します。
米Facebook社は24日(現地時間)、また新たな機能を発表しました。
VR(仮想現実)の方向に、さらに歩みを進めた機能です。
Naoya Facebook-instagram, ニュース
米Facebook社によると、世界で4,500万の小規模事業者がFacebookページを利用しており、10億人以上が毎月Facebookページを訪れています。
また、日本のユーザーの6割が中小企業のFacebookページとつながっていると言います。
もはやビジネスにおいても、なくてはならない存在になったFacebookですが、Facebookはよりビジネス利用を活性化するために、モバイル向け新機能を3つ実装したことを発表しました!